おもちゃの製作」カテゴリーアーカイブ

ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

会員ニューズ(ショップメルマガ)

速報というか、即入荷というかでお知らせしておりましたが

ヨロコブラ10周年となる、2025年巳年に★

ヨロコブラの新しい仲間を発売しました。

 

P5045932-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

ちゃっくんのひげから生まれた、ヨロコブラの最新版

工場生産バージョンの

ヨロコブラのひげ 

発売しました★

P5045935-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

なんなのぉー!?

ただの棒なんじゃないのぉー!?

という感じではあるのですが

これが、これだからイイのでありました。

 

やわらか棒がつきます。

 

使ってきた、品質チェックやサイズ管理に膨大な時間と労力を要した・・・

竹棒だったら、工場生産にはとても対応できないので

棒の開発も、このためにはじめたとも言えます。

けっこう時間かかったなぁ・・・。

 

やわらか棒とひげが一体化した感じがあって

操作性もいいし、沿わせたり這わせたりに使いやすいです。

 

別売りの合体ガチャコでかたい棒をつけると

P5045936-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

 

長くして遊べます

P5045938-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

 

どういうわけか、手元にもガチャコつけると

ちょっと振りやすいです

P5045939-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

 

工場さんでの試作も何度もあったり、

棒も合わせて作ったりしていて

構想から数年経っており、、、

見習いちゃんは飽きているのですが

 

うなさんやのりくんはまだ遊んでくれてます。

P4285738-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

稚魚に比べると繊細な動きはできませんが

だいぶ太いので

一瞬での噛み切りには強く

通常使用であればだいぶというか、すごく長持ちします。

P4285728-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

また、太いために見えやすいみたいです。

なのでシニアさんやおっとりさんにも。

P4285752-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

はげしいコにも。

P4285637-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

たのしい

P4285638_1-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

丈夫な

P4285599_1-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

ひげです★

P4285639_1-360x360-ヨロコブラ10周年の巳年に★新しいヨロコブラの仲間ができたよ

敷物の下やスキマ出し入れもしやすいので

玄人さんにもおすすめできる、万人向けのおもちゃです。

 

猫の家製だけだったら届かない方・猫さんにも

これなら手にしていただけるかも。

もっとたくさんの飼い主さんと猫さんにお届けできると

わくわくしています。

 

5月16日まで、発売記念のおとくなクーポン出しました★

商品レビューでオトナのヨロコブラがあたるキャンペーンもやってます~。

(ぜんぜん宣伝してないぞ汗汗)

ぜひ★

ヨロコブラのひげ 販売サイトはこちら

ひげ、ヨロコブラの開発について
2023年2月に書いたブログもどうぞ

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その1

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その2

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その3

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その4

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その5

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲとヨロコブラ開発の話6 大漁への道。そしてその先へ。

2025年4月24日~10時ごろ配信★猫の家メルマガ

テンチョ@猫の家です、オハヨーゴザイマス。

今日は新製品のお知らせです。

去年の春には発売できるはずだったものですが
ヨロコブラ10周年の今年、
そして巳年の今年
できました^o^/~~~

ヨロコブラのひげ

P4235548-360x360-2025年4月24日~10時ごろ配信★猫の家メルマガ

 

稚魚と比べるとこんなかんじ↓

P423555011-360x360-2025年4月24日~10時ごろ配信★猫の家メルマガ

 

2015年、ちゃっくんのひげから生まれたヨロコブラ
もっともっと気軽に遊んでいただきたく
たくさん放流できるように
ヨロコブラの稚魚が生まれましたが

卸売りもしていけるように、
万人向けに切れにくく
完全に工場生産になったのが
ヨロコブラのひげです。

稚魚に比べるとだいぶ太くて
普通に使う分にはすごく長生きしてくれます。
(奥歯で噛むと切れるのは同じですが
切れにくいですー。)

発売記念に、猫の家会員様限定で
2つのクーポンをご用意しました。

●6本購入で1本分+ネコポス1梱包分サービス
(ご請求額は5本分になります。1200円引き)

5月3日まで

●3本購入でネコポス1梱包分サービス

5月16日まで

クーポンコードは商品ページに書いてありますので
コピペの上、ご注文時に貼りつけてご利用くださいませ。

また、5月31日までに
ヨロコブラのひげをご購入のうえ
使った感想の商品レビューを書いていただくと
オトナのヨロコブラ(ひきずりバージョン)
があたるキャンペーンを開催します。

ご応募は不要で、
商品ページからレビューを投稿いただくと
レビュー投稿のニックネームで抽選参加となります。
期間終了後、抽選会ライブを行います。

使用してのご感想、お待ちしております。

ヨロコブラのひげ、次の着荷(来月かな??)から
100本単位での卸売りもできるようになります。
ざっくりとした条件説明ページ
https://nekonoie.net/view/item/000000000232

実店舗やイベントでの販売にご検討ください★

────────────────────────

ちゃっくんのことでたくさんメッセージなどいただき
ありがとうございます。

またたびやキャットニップの厳選作業にはじまり
おもちゃの仕事や研究も、長いこと一緒にたくさんしました。

ちゃっくんがいなかったら
ヨロコブラは生まれていませんでした。

ひげシリーズのおもちゃはどれもできなかったし・・・
モッケはあったかもしれませんが
あの動き方にはなっていなかったかもしれません。

波乱万丈ながら幸せなコだったと思います。
たくさんの方にかわいがっていただき
ありがとうございました。

ヨロコブラのひげ、
すでに発売してどんどんご注文いただいております
ご来店、お待ちしております。

ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

ヒゲとヨロコブラのあたらしい未来が・・・・

きたかも・・・(大げさ)

 

なんかまたばかばかしいのができたらしい。

 

20240326_152018-270x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

ヨロコブラについての

へーそうなんだ

は、

去年、稚魚発売時に書いたブログをどうぞ

(2015年からの歴史大作)

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その1

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その2

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その3

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その4

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲの開発とヨロコブラの開発の話その5

ヨロコブラのヒゲ。ヒゲとヨロコブラ開発の話6 大漁への道。そしてその先へ。

見た目より

だいぶご用意するのが大変なヨロコブラを、

ヒゲをもっと気軽に

たくさんの猫さんに楽しんでいただけるよう

去年、2023年猫の日に発売された

ヨロコブラの稚魚。

 

ご好評いただいており、

現在も途切れることなく放流を続けております。

 

それでも、オトナのヨロコブラを求める声は大きくなるばかりで、、、

 

そんなにはご用意できないんだ、、、

 

ということで、

 

できました★ぶい

 

ばばばん

20240326_152036-270x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

ばばばん

20240326_152040-270x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

ばん

20240326_152119-270x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

 

どん

 

resize0176-360x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

 

つまり、、、

 

このような。

 

resize0175-360x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

 

オトナのヨロコブラ(ヨロコブラひきずりバージョン)の

 

棒の根元のボインボインするところと

ヒゲの上の茶色いところがない

これ以上ないシンプルなもの。

 

稚魚のひきずりバージョンのような、

ヒゲをそのままたのしめるもの。

 

できました。

 

その名も

 

ヨロコブラの仔

 

爆誕。

 

いや、去年の今頃試作できていたんですが・・・

クリアしないといけない問題が

解決できて、生産の時間もとった

ということですな。

ともあれ、できてしまいました。

20240326_152018-270x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

オトナのヨロコブラと比べると

確かに違うもので別のものではあるのですが

けっこう十分というか十分イイです。

 

なんで最初からこれやってないんですか

 

という感じでもあるんですが

 

ヒゲの開発、生産にものすごく苦労してきた経緯があり

猫の家にとっては宝物なので大切に

手間をかけてリッパなヨロコブラに、ひげちびボに、ひげじゃんぷに使ってきました。

 

苦労して大事に作ってきたものだから

気軽にヒゲだけをバンバン使うようなことができなかった。

(思いつかなかった、が正しいのかも)

 

手間暇かけて大事に育てて

(見た目地味なのでそうは見えないんだけどね~^o^)

リッパなオトナのヨロコブラにしてきたのですが

 

だいぶ大漁にご用意できるようになったとはいえ

全然足りないのはいつまで経っても変わらなくて

 

常時放流されている稚魚があっても、

ヨロコブラとは遊び方ちがうじゃん。

ということで

 

もっとたくさん!!

もっとヒゲをー!ヨロコブラをー!

 

にお応えするために作りました。

できました。

 

20240326_152932-270x360-ヒゲとヨロコブラ開発の話その7 どうして最初からこれやってないんですか

 

ヨロコブラの仔

 

オトナのヨロコブラに比べると

だいぶいきわたりやすくなると思うので

 

よろしくね★

 

奥歯で噛むとやっぱり一瞬で切れますが

奥歯で噛みさえしなければ長持ちします。

 

切れないようにしなさいよ

もっと切れない素材にしなさいよ

 

と言われることもあるのですが

噛んで切れないような素材は恐ろしくて使えません。

猫の口に入ったり顔に当たったりするもの

そんなかたいものはおもちゃにできません。

噛み切らないように(飲みこまないように)使ってください・・・。