猫用品の製作」カテゴリーアーカイブ

茶色サンにウレシイプレゼントと、そうでもないプレゼント

ちょっと前になりますが、
茶色サンにプレゼントをしました。
ダンボールを同じ大きさに切って溜めておいてあったのを
ひたすら貼って、ヒモで縛ってしっかり乾燥させたら

 

R0074473-400x300-茶色サンにウレシイプレゼントと、そうでもないプレゼント
ツメトギ。
けっこうめんどくさいです・・・

 

R0074472-400x300-茶色サンにウレシイプレゼントと、そうでもないプレゼント

でも、作ると好きなだけでっかくできます。
茶色サン、今日も張り切ってガシガシ使ってくれてます。
分厚く・でっかく作ったので、長持ち~♪
ヨロコんでもらえました。
と、更にもうちょっと前に作ったモノ

 

DSC04783-400x300-茶色サンにウレシイプレゼントと、そうでもないプレゼント
それは。。。

スリング なるもの。
ニンゲンの赤ちゃんを入れるモノなのねん。
茶色さん、作業員のTシャツに、ハンモック状に巻かれていると
落ち着くことが多かったため
いっつもTシャツに入れて生活してたら
作業員のTシャツがぜーんぶノビノビになってしまい^o^;
作業員は気にしてないんだけど、
テンチョは気になった・・・
いつもTシャツまくってたら、ハラが寒いし。
(ん?ナンカチガウカ・笑
何度水通しても赤が出てきて・洗濯機にブチ込んだ生地があって
(生地自体は悪くないのにいつまでも色が出るToT)
販売のものは作れないから、スリングにしてみました。

 

DSC04785-400x300-茶色サンにウレシイプレゼントと、そうでもないプレゼント

なんだけど・・・
赤ちゃん本人は、Tシャツのほうがいいそうです・苦笑
あんまし気に入ってもらえませんでした;;
バタバタが落ち着いたら、
違う方式を考えて作ってみようかしら・・・

 

DSC04787-400x300-茶色サンにウレシイプレゼントと、そうでもないプレゼント

チロ氏をスリングに入れたらとってもヨロコんでくれたのですが
彼はホテル暮らしだしなあ・・・
プレゼントってムツカシイ

茶色と茶色のハーネス&首輪

昨日の続きです。

茶色さん、茶色さん、
着心地、ドウデスカ?

んー

まあまあかなー

しかし茶色、長い。

首周りが、フィットしてないとか
カンペキではないものの
とりあえずハーネス、使えそうなレベルではあります。

にしても茶色サン

リラックスしすぎ。
ハーネスの裏に使ったのと
同じ生地で作った首輪も、ハーネスと同時についてます。

この状態ではものすごくリラックスしていますが、
(グルグル音もすごいでかい。)
ハーネス着用で歩くときはヘッピリ腰です・・・
当分、家の中で毎日ちょっとずつ練習。
それから、ちび監督。
朝の日向ぼっこ中を激写。

最近、朝がすごく日差しがあって
日向ぼっこに余念がない監督です。

監督には、オレンジの、水玉とお花の模様の首輪。

パーツを使わずジャストサイズで作ってあるので
とっても軽いです。

監督も機嫌がよろしい。

監督寝ちゃったし撮影終わって立ち去ろうとしたら。

まだいなさいと言われた^o^/
いよいよ今週末は、
町屋カフェde猫セレ部開催ですっ 
たくさんの手作り猫用品、雑貨などが出ます。
内容は↓で、全部ではないと思いますが見られます。

お近くの方、ゼヒゼヒ。
 猫の家

首輪とハーネス、試作。

お世話になっている、和ん亭さんに向け
練習を兼ねて、コネコ用首輪の試作をしました。
まずはこれ。

ショップで販売中の、チョーカー(人用)を
短くしてみたんだけど・・・

サイズの調節もカンタンな上に金具やパーツを使わないので、
軽い。

でも細いか?
サイズ調節しやすいばかりに、ひっかけて首しめたりしないか
ちょっと心配だな・・・
と、布で作ってみたら

生地がちょっと厚いと重いわ・・・

ミズイロのグレンチェックのはいい感じなんですが
キイロのと、抹茶色の
これは分厚く重くなってしまいました。
改良点アリですな・・・

試作としては満足。
それから、もっと小さいコ用の首輪も作りました。
子猫の首輪・・・ちっさー。ちっさい。

首輪の幅や止め具、縫い方を若干変えたりしていくつか作ってみて
これもまた、生地がちょっとでも厚いとかたくなるし。
でもまあ、どういう感じがいいか
一応掴めた感じです。
作るうえで気をつけることもわかったと思うし。

試着していただいて、感想お聞きしてみたいと思います~♪
そいで、ついでといってはなんですが
ウチの茶色と茶色にも首輪と
茶色マンにはハーネスの試作もしました。
(発売の予定はすみませんありません)
これ。

装着写真は次回~
いよいよ今週末は、
町屋カフェde猫セレ部開催ですっ 
たくさんの手作り猫用品、雑貨などが出ます。
内容は↓で、全部ではないと思いますが見られます。

お近くの方、ゼヒゼヒ。
 猫の家