ペット・猫ベッドの製作」カテゴリーアーカイブ

どたばた

今月半ばには、おもちゃの新商品のリリース(渾身の作なのだ!)
ベッドもいくつか店頭に・・・
なんてアタマでいたのですが
ぜ、全然無理ToT
いろいろあって、いっぱいになっちゃって
結局12月の最初ごろになんとかできるかな
という見込みになってしまいました。
とりあえずテンチョーが今いちばん力を注いでいるのが
現在保護中の猫さんの里親さまを募集です。
小柄で穏やかなオトナ猫さん、ピピっときましたら
ご連絡お待ちしております♪
chirorin-どたばた ←募集の詳細です
チロ君関連記事はテンチョー猫ブログの
タグからもご覧いただけます。

12月初旬(たぶん^o^;)商品追加をするときに
チロりんにプレゼントしたのと同じキャリーインベッドも
upになります~。限定1コ~
s-R0065627-400x300-どたばた

キャリーinベッド

実はおとつい、イキナリ家の数箇所の電源に原因不明の破壊があり
トイレやフロや、キッチンの電気がつかない猫の家です><
換気扇も、つかないToT
しかしミシンやアイロンは別電源からいけるので
お店の準備を、今更ゴリゴリしているテンチョーです。
ちょっと前、猫ブログのほうに
自家用で作ったモノをupしたところ
テンチョビックリの反響があったので
ショップにも置いてみようかと作ってみました。

R0063326-400x300-キャリーinベッド

ハードキャリーに入れて
通院時などの移動時に使えるベッドです。
(我が家のキャリーはアトラス10です。
他のキャリーにピッタリかどうかは、ワカリマセン^o^;)
ヒモをほどくと、平らになりますので
簡単に手洗いしていただけます。

浅型で、ワタは少なめ。
我が家の猫さんが、あまりフカフカなベッドが好きではない??
ということで、
あんまりフカフカしないようにしました。
あったかくてやわらかくて、静電気が起きない
綿のフランネル(黄色っぽいベージュの生地)と
ココア色にステッチが入った綿生地で作りましたよ。
同じ大きさのキャリーinベッドでオネンネのちび監督。

R0063322-400x300-キャリーinベッド

フチが浅いので、シニア猫さんも跨ぎやすいかも。
ウチの猫さんは、フチをよく、枕にしています。

ウチの猫さんには結構好評で、通院用に作ったのに
普段ずいぶんと使ってくれています。

このタイプのキャリーinベッド、たくさん作っちゃうどー!
と、張り切ってたくさん資材を仕入れたのですが
なんか、いろんなバタバタがありToT
とりあえず、今回出来上がっているのは2コのみです。
(さっきできたばかり^o^;)
しばらくぽつぽつと、同じようなモノやベッドも
お店に並べてみたいと思っています。
でもって今回の、綿の入れ口部分が手縫いなのですが
なんかなんか、イビツ!!
使用には問題なさそうですが、
ちょっとお安くしようと思いますです・・・
10/26 0:00ごろからショップに並びます。