おもちゃの取り扱いについてのご注意

 

長い文になります。

 

猫のおもちゃは、

猫さんと同居の家族・

ニンゲンをつなぐ大切な装置

 

猫の家では、そう考えています。

それぞれ個性豊かな猫さんの、好きなもの好きそうなもの

アレコレ選んで用意するニンゲンの楽しみや

応えてくれたときのヨロコビは

猫さんにとっても、理解しあえたヨロコビになるでしょう。

たくさん遊ぶことで、楽しく過ごせるだけでなく、絆も深まることでしょう。

 

R0080026_thumb-おもちゃの取り扱いについてのご注意

 

コレイマイチだったわー。

というときでも、遊び方の工夫や使い方で

楽しく遊べることもあります。

こういうおもちゃはこのコには向いていないのかな~という理解は深まるかもしれないので^^

おもちゃが不評だったからといって、まったくの無駄にはならないはずです(たぶん・・・)

 

たくさん遊ぶと食欲も出ますし、よく眠れます。

元気に日々過ごしてもらうためにも、必要で大切なものだなあと思っています。

 

R0080029_thumb-おもちゃの取り扱いについてのご注意

 

しかし、どんなおもちゃにも危険があります。

特に誤飲です。

猫さんが苦しむことになったり

悲しいことになる可能性はどんなおもちゃにもあります。

 

楽しい、ウレシイだけのはずのもので・・・

そんなことになるのは悲しく残念なことです。

 

猫さんの性格や個性によっても危ないものはいろいろです。

 

ヒモに執着するコ、獣毛や羽に執着するコ、硬いものでも迷わず思いっきりかじってしまうコには

ヒモや獣毛や羽、金属などを口にするとき最大の注意が必要ですし

場合によってはそれらを排除する必要もあるかと思います。

 

また、遊ぶ前や途中で、おもちゃが破損していないかどうか

時々調べていただく必要もあります。

 

遊んでいる最中には、高いところから落ちたり、壁などにぶつからないように

注意する必要もあります。

 

実際におもちゃで猫さんと遊ぶ方の注意と配慮なしには

事故を防ぐことはできません。

 

R0080069_thumb-おもちゃの取り扱いについてのご注意

 

猫用おもちゃを製造販売している者として、猫の家では

 

●自前で製造するおもちゃの設計について

 

・できるだけパーツを少なくする

・おもちゃが猫の体に当たったときにできるだけ痛くないようにする

・猫が噛む頻度が高いであろう部分には硬い物を使わない

 

などの安全策をとり

 

●製造段階で

チェックや検品で、パーツの外れ・強度について

1点1点行っています。

 

しかし、

猫さんと遊ぶ方の配慮なしには

誤飲などの事故は決して防ぐことはできません。

 

猫さんの様子をよく見ながら

性格やクセをよく理解してお使いくださいますよう

お願いいたします。

 

 

また、おもちゃを使っていないときや

ニンゲンがそばを離れるときなどは

必ず猫さんの手の届かない場所に

しまうようにしてください。

 

 

遊ぶ前や最中に、おもちゃの破損があれば

すぐに取り上げていただきますよう

 

 

目が行き届かない時やヒトと一緒でないときには

 

必ず猫さんの手が届かない場所に

しまっていただけますよう、お願いいたします。

 

 

おもちゃで遊ぶ際には

どうか、安全に配慮のうえ、猫さんの性格や性質、個性をよくご理解のうえ

それぞれの猫さんに危険のないようにお使いくださいますよう、お願いいたします。

 

おもちゃが、猫さんにとって

ただ楽しくウレシイだけのものであるために。

 

 


おもちゃの取り扱いについてのご注意」への10件のフィードバック

  1. きのぴた

    あ~、分かります!
    特に小さい子の時は、見てるときしか出しておけないですよね(>_<) そして飛ぶ系のオモチャは、飛ばせるタイミングと場所を注意しないと、 とんでもないとこに着地したり、ぶつかったり~(T△T) 家は狭いから尚更…(T▽T) 猫も人も楽しめるオモチャ。 危なくないように、は人間が一番気をつけてあげないとですよね~! たまちゃんは、なんでも反応してくれて有難そう~(*^m^*)

  2. にゃじ吉

    わかります!わかります!!
    うちもはじめて飼ったネコが5ヶ月の時に
    一人遊びをしていておもちゃを誤食しました。
    製造元に文句を言ってやろうと思ったら
    獣医さんに「それは八つ当たり。飼い主さんの責任だよ」と諭され
    猛省しました。
    ネコは人間の常識では考えられないことをします。
    自然界にないものは食べて良いか悪いかの判断ができないのだと思います。
    飼い主さんがきちんと責任をもって見てあげないと
    大切な子に辛い思いをさせてしまいますよね。
    たまちゃんの足裏…黒くてキュート♪

  3. タッジーマッジー

    猫のオモチャを製作されているお店ですから、
    こういう記事は普通のコトなのかもですが、
    クレーマーとか何か嫌な思いしたのかな、
    と少しドキドキしながら読みました。
    作る側遊ぶ側いくら細心の注意を払っても、
    世の中に絶対安全なんてありえませんが、
    自分の作ったおもちゃで、
    猫さんにもしもの事あったら悲しいですよね。
    テンチョさんにそんな思いさせたくないし、
    テンチョさんの作るオモチャ大好き。
    うちのこも今までいろいろしでかしてますが、
    これからも注意して楽しく遊びますね。

  4. koro

    ウチはおもちゃで危ない目にあったことはないけれど、
    子猫時代異物食いがすごくて何度か食べられたので
    就寝前&外出前は必ず全部隠してましたよー
    これくらいは飼い主の責任ってもんですよね。
    幸い3歳くらいでおさまってくれてホッとしてますが
    おとにゃになったらおもちゃに対する興味自体が薄れちゃったみたいで寂しいです・・・

  5. ぴか

    きのぴたさん、
    ああそうでした、2匹以上いる場合は
    猫さん同士のケガなどにも配慮が必要ですよね。
    (ウチ、1匹じゃないけど大抵1対1での付き合いなので
     気が回りませんでした。猫同士のことも大事なことですよね。)
    コーフンしたコが威嚇とかもあるし。
    小さいコは何するかワカランですね。
    おおきいコでもワカランときありますし。
    猫さんの性格で、無茶するコと慎重なコとでは
    扱いがまた変わると思いますが
    猫もヒトも楽しいだけでいるために
    必要なことは人間の配慮ですね。
    ・・・たまおさん、意外におもちゃにうるさいのです。
    こう見えて・爆
    じゃらし系はシンプルなものが好みかなー。
    ものすごく執着するのがカラカラ音がするねずみのおもちゃで
    ダイスキなんですが、皮をはぎます^o^;
    とれにくいように貼りなおすのですが
    そうするとだんだん毛が減ります^^
    音が出ないねずみはイマイチらしいです。
    またたびやニップのおもちゃも、市販のものでは
    かなり好き嫌いがあるみたいです~。

  6. ぴか

    にゃじ吉さん、
    ああああ、お誕生日のお祝いを書き込もうと
    日が経ってしまっております。
    こんなところで
    おめでとうございます~♪フフフ
    これからです、これからです!!!
    > 獣医さんに「それは八つ当たり。飼い主さんの責任だよ」と諭され
    あら~。
    先生そこまで~@@
    製造段階で気をつけるべきことはもちろんあると思うので
    全部が全部そうと言い切れない部分もあると思いますが
    基本的には、一緒に暮らす、そのコをよく知っている方が
    そのコのために配慮してあげることが大きいと考えています。
    > ネコは人間の常識では考えられないことをします。
    そうですね。
    「あそぶもの」と「たべるもの」が、猫さんにとってのそれと
    人間の判断とが異なる場合は案外多いように感じます。
    オカラの猫砂食べちゃうコがいるくらいで・・・^o^;
    また、興味を持って口にしている間に興奮してしまったり
    猫の舌などの構造上、どんどん飲み込んでしまう場合もあるように思います。
    やわらかくてふかふかしていると食べ物と思ってしまうコ
    トリやウサギのにおいがするものを
    食べ物と思っている様子のコもいますし
    ヒモ状のものを食べてしまうコはとても多いようで
    猫の家の、「さんかくねずみ」も、危ないのでと
    ヒモを切ってからお使いになられる方もおられます。
    さんかくねずみを、ものの数秒で引き裂いてしまうコもいます。
    にっぷ棒を一瞬で食い破るコも、たぶんいると思います。
    普段穏やかで、突然スイッチが入ることがある猫さんは多いですよね。
    一緒に暮らしている方に判断していただくしかありません。
    それぞれの猫さんに合ったおもちゃ、使い方、保管のしかたなども
    一緒に遊ぶ人間が管理することで、猫さんとの時間を
    楽しく豊かなものにしてあげられるのではないかなあと思います。
    猫さんのクセも含めて理解を深め、そのコに合った遊び方やおもちゃを選ぶことも
    猫さんとの暮らしの楽しみのうちかな、とも思います^-^
    たまちゃんはどこからとっても絵に描いたようなかわいらしさが
    チラリズム~♪
    シカシ背景がひどすぎる;;

  7. ぴか

    タッジーマッジーさん、
    ドキドキ、スミマセン。
    ほとんどの方には、よくご理解いただけていることだと思いますし
    お店もブログも、楽しい雰囲気だけでやっていけるほうが
    当然いいのですが、思い立って書いてみました。
    おもちゃは猫にとって、ヒトにとっても
    楽しいだけであって欲しいと強く思います。
    楽しくて、猫さんとの関係がより良く
    おもちゃでつながる時間を重ねていくことで
    どんどんステキな関わり方ができていく
    猫とヒトにとっての道具であるべきものです。
    それが猫さんの体を傷つけることは避けなければなりません。
    ナニカあったら、後悔しきれないですね。
    我が家では、みんないろいろに興味が薄くて(これはこれでツマラナイ。)
    おもちゃはほとんど出しっぱなしですが
    保護猫の場合そのコのことがよくわかるまで
    新しいおもちゃは
    そのおもちゃへの反応がよくわかるまではしまっています~。
    マロンちゃん、いろいろしでかしましたか^o^
    大事に至るまでは、そのコの性格やしそうなことを判断するのに
    ある程度必要なことでもありますよね。
    これからも楽しく遊んでくださいね!!
    猫の家のおもちゃを気に入っていただき、ありがとうございます^o^/
    マロンちゃん、できれば飽きませんように・・・
    みんな新しいおもちゃが好きですよね^-^
    ・・・今監督がワタシのうしろで、新しいステキなヒモでハッスル中です^^
    ここはおもちゃ屋なのに、またヒモかっ

  8. ぴか

    koroさん、
    > 子猫時代異物食いがすごくて
    おもちゃ以外のものでもそうですよね・・・。
    何事もなくて本当によかった。
    あっあのくねくね樹脂は出てきたのでしたっけ。
    元気がいちばんですよね。
    極端な話、
    おもちゃを食べてしまうから、おもちゃを全部捨てたとして
    家の中にあるいろんなものが
    同じように危険なものでもあるわけですね。
    ウチは茶色マンが、パリっとしたビニール袋にナゼカ執着します。
    袋は食べないのですが
    未開封の袋をかじって開けることに執着します。
    未開封カリカリをバリっとしたときは笑ってすみますが・・・
    パンの袋や紙なんかの袋ならまだしも、
    洗剤、漂白剤などの液体系詰め替え袋とか
    塩や砂糖、粉なんかの袋とか
    うっかり出しっぱなしにすると噛んでしまいます。
    ウチは改装中っていうかいつもそんな感じなので・汗
    片付けられる場所がないことがけっこうあり。
    それでも箱に入れるようにしたり、もうなんでもいいから
    トビラがしっかりしまる所に突っ込むようにしています。
    (それでも、箱に袋っぽいモノを入れたところを見てると
     後からその箱を破って袋を出して噛もうとすることもあるので
     油断はできません・・・)
    > おもちゃに対する興味自体が薄れちゃったみたい
    しんちゃん、まだまだ若いのにーーー。
    次にヒットするおもちゃは何でしょうか^-^
    出会いを楽しみにしておきませう。

  9. ゆう♪

    こんにちは。初めてコメントさせていただきました。
    くるっぴーの入荷の問い合わせのために、
    ショップのメールアドレスへ8月末から何度か
    問い合わせさせて頂いているのですが、
    まったく返答がいただけません。
    ホームページ上では在庫のお問い合わせ可能とあったのですが、
    現在はメールでのお答えはしていただけないのでしょうか。
    本日ホームページを見たら入荷しましたとあったのですが、
    既に在庫切れ・・・。
    次回入荷日の問い合わせはどのようにしたら教えていただけますか?
    最初のコメントで失礼ですが、
    何度メールしても迷惑メールも確認しても
    ショップからの自動メッセージしか送られてこないため
    コメント入れさせていただきました。
    ご返事おまちしてます。

  10. ぴか

    ゆう♪さま
    こちらではお問い合わせが確認できておらず、大変申し訳ありません。
    なんらかの問題で猫の家にメールが届いていないようです。
    先ほど、コメントにいただいたアドレスへメールさせていただきました。
    念のため、同じ内容の同じメールを
    別のサーバーからも送信させていただきました。
    失礼をお許しください。

コメントは停止中です。