本日15時くらいまでにご入金の確認をさせていただいた分
本日発送が完了しました。
梱包も、もう少しで終わりますー。
=========================================
クジャクの羽根をつかったつけかえじゃらし、目玉を新発売しましたが
クジャクのシッポの羽根って、
めーっちゃめちゃ大きさに差があります。
これは大きな羽根で、90cmくらいの長さです。
小さいやつは、10cmとか。

つけかえじゃらし目玉 に使う羽根は、もっとぜんぜん、ずっと小さい。

くじゃくの尾羽って、毎年抜け替わるらしいです。
こんなのがいっぱい抜けて、また生えてくるってスゴイよねっ。

くじゃくの羽根、大きいのは釣竿のツツに1本ずつ、入れました^ー^
持ち帰るとき芯が折れないように~♪
9月のイベントで1本ずつ、波平さんのお値段で販売します。
全長80cm~1mくらいのもの
けっこうたくさんご用意しています。
↓こんなふうに梱包しました。

ただの羽根だけど、長いからじゃらしやすいっちゃー、じゃらしやすいです。
すごく軽くて、
ウチ用で使ってる羽根はまだ折れてないけど
激しいコが遊んだらすぐ折れそう^^

テンチョ的には、クジャクの尾羽怖い・・・!
目玉モヨウも怖いし、ピロピロしてるのも怖い。
目玉部分の下のほうの、ピロピロ毛も、揺らすと怖い・・・!
色も、ペカペカうっすら赤く、青く、緑に光って、ブキミです。
そしてまじまじと見ると、すごいつくりしてるっていうか、
クジャクに限らず、羽根ってすごいシステム。
プラスチック、樹脂もだめではないし、
天然素材にこだわりはないんだけど、
羽根が、やっぱりすごい。
食べごろのおいしい梨、今年も磨きました♪
今年はなめるほうが多い・・・!^ー^
その後きのぴたさんがまた梨を送ってくださり・・・
いろんな検査をしても原因不明な病気の
ハチ君が亡くなった日に届きました。
そんな大変なときにToT
よく頑張ったと思う。ほかにもたくさんのコがいて、
他にも病気のコや手がかかるコもいて
テンチョならこんなにはできないと思う。
ハチ君。きのぴたさん。
おつかれさまでした。
ありがとう。
ハチ君闘病中に保護した中ちゃん、里親さんを募集しています。
はちわれオンナノコネコの里親さんを募集を開始しています。
中ちゃんのほかにもいっぱい。
小姫ちゃん・ぐわん君・ビッケ君・マキちゃん ・サンちゃん・パンダ君
現在たくさんの猫さんがいる環境で大事に大切に保護されていますが、
それぞれの性格などにより、できれば猫さんのいないお家を求めています。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――☆*――*☆*――*☆*――*☆*
西の方面のネコー! おうちを求めています。
ちかさんチ より、
おしゃべりなつちゃんの里親さんを募集しています。
レイナさん@神戸より
地域猫推進のTNRを進めている地域で、突然迷い込んできた大人猫大河君。
ヅラモヨウがすてきな甘えっコです。オトナネコも、イイヨ。
< p>
でかいさま ちくわ君 、シニアさん?なアメショmixこのみちゃん
はなちま家にて里親さん大募集中。
6歳のオンナノコ・ミミちゃん
nyanmyupurinさんチにて保護しています。
臆病でトラウマのあるコです。ご理解いただける、穏やかな家族を求めています。
出来るだけ東海圏のおうちを希望しています。

預かりさま宅にてご縁待ち中です。 にゃんこのばあやさんの、
猫さんお見合いカフェです。
里親さま募集中の猫さんはこちらから。